昭和36年4月 | 宮西設備工業所 代表者 宮西健司 創業 〔 営業種別 〕 空気調和・給排水衛生 工場配管工事設計施工 |
昭和38年1月 | 行橋市水道課「指定工事店」となる |
昭和45年12月 | 宮西設備工業所個人を 宮西設備株式会社に組織変更(資本金350万) 代表者 宮西健司 〔 営業種別 〕 空気調和・給排水衛生・工場配管 上下水道・電気・土木工事設計施工 |
昭和51年1月 | 資本金350万円を500万円に増資 |
昭和58年4月 | 豊津営業所開設 |
昭和60年12月 | 資本金500万円を1000万円に増資 |
昭和63年10月 | 製造業(自動車部品加工組立)を営業種目に追加 |
平成元年1月 | 第二事業所(自動車部品加工組立)操業開始 |
平成元年4月 | 豊津水道課「指定工事店」となる |
平成元年10月 | 「第二事業所」増設完成 |
平成3年4月 | 資本金1000万円を1500万円に増資 |
平成3年6月 | 建築工事の許可業者となる |
平成3年12月 | 宮市事業所(自動車部品加工組立)操業開始 |
平成5年10月 | 一般貨物自動車運送事業の許可業者となる |
平成6年1月 | 一般貨物自動車運送事業の事業開始 |
平成7年8月 | 関西営業所開設(塗装プラント設備) |
平成8年6月 | 機械器具設置工事の許可業者となる |
平成9年3月 | 一級建築士事務所の登録 |
平成11年12月 | 関西営業所閉鎖 |
平成12年4月 | 資本金1500万円を2000万円に増資 |
平成13年8月 | 「宮市事業所」増築完成 |
平成16年11月 | ISO9001:2000認証取得(建築設備・工場設備・運送業) |
平成17年4月 | 一級建築士事務所を閉鎖 |
平成17年8月 | 「宮市事業所」増築及びチップウレタン製造設備新設 |